ZBOX

表示編:画面になにも映らない。警告音が聞こえる – ZOTACなぜなに相談室

本連載「ZOTACなぜなに相談室」では、グラフィックスカードやZBOXの動作にまつわる動作についてすぐにお手元でチェックできる方法を紹介します。 症状:「表示編:画面になにも映らない。警告音が5回鳴る」 ZBOXとディスプレイを接続し、電源を入れると”ピッ”という音のあと、映像が出力されず”ビービービー”と警告音(ビープ音)が5回鳴る、または映像は出力されているが警告音が鳴る場合があります。 解決案 ☑1 ケーブルを確認する HDMIケーブルの相性問題が起きている、またはHDMIケーブルになんらかの問題が起きている場合があります。 別のHDMIポートに接続してみる、DisplayPortケーブルに変えてみると問題が解決される場合があります。 ☑2 使用しているディスプレイケーブルを確認する 映像が正常に表示されない場合、非対応ケーブルを利用している場合があります。 ディスプレイ ■HDMIケーブルの場合 4K対応のHDMIケーブルでも古いものを使用していると最大4K@30Hzまでの対応製品がございます。プレミアムハイスピード(ver.2.0)またはウルトラハイスピード(ver.2.1)対応製品をお試しください。 ■DisplayPortケーブルの場合 DisplayPortケーブルは登場当初から高速通信に対応したケーブルですが、昨今の超解像度では一部対応が漏れている場合があります。 8Kまたは4K@120Hzに対応するケーブルのバージョンは"DisplayPort 1.4"となります。 より詳しく知りたい方はそれぞれのWikiを参照ください。 HDMI DisplayPort

グラフィックスカード編:ドライバを再インストールしよう – ZOTACなぜなに相談室

本連載「ZOTACなぜなに相談室」では、グラフィックスカードやZBOXの動作にまつわる動作についてすぐにお手元でチェックできる方法を紹介します。 症状:「グラフィックスカード編:ドライバを再インストールしよう 」 画面の出力が正常に行われない。解像度が正しく表示されない。新作ゲームのパフォーマンスが出ない場合、ドライバ更新で改善する場合があります。 解決案 ☑ ドライバを再インストールする NVIDIAの公式HP、またはZOTACの公式HPより最新ドライバをダウンロードし、インストールします。 NVIDIAドライバダウンロードページ ZOTACダウンロードセンター ☑ ドライバの完全アンインストールを実行する 古いドライバが完全に削除されず、問題を引き起こしている場合があります。 ドライバ更新でうまくいかない場合、以下の手順を参照に実行ください。  

最近の投稿

人気記事

カテゴリー